上手く当たらないなー
ヘッドアップしてるよ
当たるまでボール見ないと
気を付けて振ってるんだけど
それでもまだ
ヘッドアップしてる
・・・・・
というわけで今回は、ヘッドアップについてのお話です。
こんな経緯の私から一番お伝えしたいことは「本当の基本は上達を裏切らない」ということ。
「速く(できれば安く)上達するための基本」を知りたい方はこちらをどうぞ!
自分ではしっかりボールを見て、ヘッドアップしないように気を付けているのに、なってしまう。そこが厄介なところです。
ヘッドアップとは
ヘッドアップとは、ゴルフでミスショットをした時、他人から一番よく言われる指摘のこと。
多くは「球を見ていないから当たらない」という意味合いで使われる。(私の解釈です。)
一般的には、球に当たる前に視線を目標方向に(あるいは飛んでいくボール方向に)向けることで頭が上がる(ヘッドがアップする)ことを言います。
トップを中心に、ダフリ、芯に当たらない等の症状が出ます。
ヘッドアップの原因
前傾を伴った回転運動でゴルフはスイングするからです。
直立姿勢で回転運動をしても、ヘッドアップは起こりません。
クラブは(右利きの場合)右から左へ振るので、そちらの方向(左)に頭も動きやすいです。
ボールが身体の真ん中より左にある場合、そこに向かって打ちにいくと、これも頭が左に行きやすくヘッドアップしやすくなります。
つまり本能に従うとヘッドアップするのがむしろ自然です。
ということは、本能に逆らって不自然な動きを覚える必要があるということです。
ヘッドアップとルックアップ
ご存じの方も多いと思いますが、デビッド デュバルやアニカ ソレンスタムが活躍していたころ、「この人たちボール見てないじゃん」という現象がありました。(日本人だと酒井美紀さんのドライバースロー再生動画が分かりやすいです。)
それまでのスイング論は「頭残してなんぼ」みたいなところがありましたから、結構衝撃的でした。スロー再生の技術が向上したため、その辺が明らかになったのですが、ここで出てきたのが「ヘッドアップはダメだけど、ルックアップはいい」という表現です。
これは頭の「位置」と「向き」を区別して考える発想を生みました。
確かに二人とも頭の「向き」は変わりますが、「位置」は動きません。
(全く動かないというわけではなく、ビハインド ザ ボールの原則が守られているということです。)
これは軸がぶれずに回転できている証拠です。
そしてこのようなことは、「ボールを見ていないから当たらない」というのは真実ではないという証明でもあります。
目をつむって楽器を弾く
ピアノでもギターでもいいのですが、初心者の時は鍵盤やフレットを目で見て弾きます。それしかできません。でも練習を積むと見なくても弾けるようになります。
ゴルフにおいてもこれと同じことが起きていると考えられます。
頭のないロボットのヘッドアップ?
変な例えですが、ゴルフスイングをするロボットがいるとします。(というか実際に存在します。)いつもナイスショットが打てます。でもそのロボットには頭がないんです。だからヘッドアップのしようがないんです。
何が言いたいかといいますと、ヘッドアップはミスショットが出る本質ではないということです。
これはスイングを良くするための方法論です。
結論(のようなこと)
結局、前傾を伴った正しい回転が出来ればヘッドアップは起きないということです。
「ヘッドアップを直す方法」というのはほとんどこれを実現するためのものです。
例えば、
・壁に頭を付けてシャドースイングをする。
・おしりに物(キャディーバッグや椅子)をあて、そこから離れないようにスイングする。
などがあります。
「頭を動かさないようにスイングする」というよりは、「正しいスイングをすると(インパクトまでは)頭が動かない」と言った方が正しいと思います。
まとめ
- 「頭をうごかさないぞ!」という意思で、ヘッドアップは直りません。
- アドレスで作った前傾が、回転することで崩れることがヘッドアップを引き起こしていることを理解しましょう。
- 基本を見直してみましょう。(基本というのは1個1個に意味がちゃんとあります。)
アドレスでの前傾は股関節から曲げていますか?
背骨の後ろに軸を感じていますか?
その前傾(背骨の後ろの軸)が崩れないような身体の回し方ができていますか?
(バックスイングで左肩が下がりすぎたり、ダウンスイングで右肩が下がりすぎたりしていませんか?) - 正しいスイングをしたら確かに頭は動かないという体験をしましょう。
- 「逆もまた真なり」じゃないですが、先にご紹介した「頭を壁に・・・」とかはすごく有効です。そう言っても皆さんそれやるかな・・・。上達するんだけど・・・。
今はビデオとか撮れば、自分のスイングを客観的に見ることができる恵まれた時代です。
撮ったことがない方は是非撮ってみてください。想像とは違うことが多いです。
今回は以上となりますが、最短距離で上達したい方はゴルフスクールがおすすめです。
結果の出し方を熟知しているのはやはりここ↓
なぜゴルフスクールは上達が速くなるのか?は、
「ゴルフ 上達した人に見る3つの共通点【クラフトマンを経て見えた真実】」をご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
心おきなくゴルフが楽しめる世の中でありますように。
コメント